今日は、先週から気温が10度ほど下がり、すっかり寒くなりました。
木々もだんだんと秋らしく色づいてきました。
1年生 腕に色の輪を巻いてダンスの練習です。入退場もしっかりね。
2年生 九九の学習でした。九九は大事なのでしっかり覚えましょうね。
2年生 おもちゃランドの説明を聞いていました。何を作ろうかな?楽しみですね。
3年生 小数の計算です。計算の仕方をしっかり身に付けましょうね。
4年生 リレーの練習をしていました。バトンパスはどの位置でしようかな?
5年生 平均の学習でした。タブレットで計算している児童もいました。
6年生 国語「鳥獣戯画」の学習から、論説文の書き方を学んでいました。
靴箱でこんな掲示物を見つけました。
運営委員会の人が作成してくれました。
すてきですね!
ぜひ、あいさつの力で世界を変えてください!!