今日は、税理士の方に来ていただき、6年生が租税教室を行いました。
町をつくるために必要なものを選んでシールを貼っていきました。
公共物をつくるのにどれだけ費用がかかるのか、予想しながら見ていきました。学校は約13億でした。市立病院は…。
アタッシュケースの1億円を見て、みんな大興奮!「持ってみたい人!」と聞くと、たくさん手が挙がりました。
私たちが納めている税金がどのように使われているのかを、改めて考えることができました。
専門家から詳しく、また楽しく話が聞けて良かったです。