Search this site
Embedded Files
  • 東登美ヶ丘小学校ーホーム
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校ビジョン
    • アクセス
  • 学校活動
  • 行事予定
    • 「令和7年度」
      • 「6月予定」のコピー
  • 不審者情報
  • *********
 

学校活動|学校の様子

7月8日(木)学校の様子

今日は、朝から大雨でした。最近は、天気が不安定です。気を付けて登下校してください。

1年生 classroomの使い方はわかりましたね。次は、ロイロノートです。

1年生 アサガオの花と葉で押し花づくり。きれいな色が出ましたね。

2年生 紙袋に新聞紙を詰めて作品作り。楽しい生き物ができました!

3年生 絵の具を使って模様づくり。いろいろ描いて楽しそうです。

3年生 木琴、鍵盤ハーモニカ、カスタネット、手拍子で演奏中。

4年生 3人が黒板の前で、問題を相談しながら考えていました。

4年生 教科書に載っている新聞を見て、書き方を考えましょう。

5年生 つかむ、調べる、まとめるという順序で学習しました。

5年生 学期末。テストの最中です。あちらこちらで。

6年生 教科書を開いて。どんなことが書いてあるか読み取ります。

6年生 奈良時代、東大寺の大仏は、なぜ作られたのでしょうか。

登録日: 2021年7月9日 /  更新日: 2021年7月9日
〒631-0002 奈良市東登美ケ丘四丁目21-33|電話番号:0742-43-3850 FAX:0742-47-2565| メールアドレス:nr-higashitomigaoka-e@e-net.nara.jp
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東登美ヶ丘小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse