今日は朝から大雨で、警報が発令されるか心配しましたが、無事一日過ごすことができました。よかったです。
1年生 学校たんけんで見つけたことを発表をしていました。
1年生 今日は「み」の学習。きれいに書くにはどこを気を付けるかな?
2年生 遠足に行った絵を描きます。覚えていることを描いたり、タブレットの写真を見て描いたり…。
3年生 リコーダーの練習です。姿勢よく、きれいな音を出しましょう。
3年生 昨日行った遠足について作文を書きました。気を付けることは?
4年生 鹿せんべい飛ばし大会の話でした。最長記録は75mだそうです。
4年生 浄水場の学習です。今度の遠足で見に行くので楽しみですね。
5年生 家庭科で裁縫の学習。みんな真剣に針と糸と向き合っていました。
5年生 英語の学習。先生の英語を聞き取って、質問に答えます。
6年生は、1,2,3時間目を使って学力・学習状況調査を行いました。
静かに集中して取り組んでいました。