今日は、登校時は雨が降っていませんでしたが、その後すぐに雨が降ってきました。
2年生は、遠足に行く予定を延期し、学校で学習しました。
その2年生。ある学級は、給食の担当の先生から野菜のお話をしてもらいました。
野菜の好き嫌いはあるかもしれませんが、残さず食べられるといいですね。
2年生は、今、自分たちの鉢で野菜を育てています。しっかり育てて、収穫してくださいね。
雨でも、学習はしっかりがんばっています!
1年生 ちょきちょきかざりつくり。まず、はさみの使い方をしっかり学んでから切り始めました。どこまで長くできるかな?
2年生 いろいろなデザインの帽子ができてきました。写真撮影もします。
3年生 足かけあがりについて、映像を見ながらコツを学びます。
3年生 できた人は友達に教えたりチャレンジ問題に取り組んだりしてね。
3年生 リコーダーを吹き終わったら、丁寧に片づけしていました。
4年生 見学に行く施設への質問について班で相談。何をきこうかな?
4年生 デジタル教科書を使って算数の学習。割り算の商の立て方は…。
5年生 インタビューについて考えていました。聞く側は?話す側は?
5年生 ボタンをつける練習。みんなもくもくとがんばっていました。
6年生 面積の求め方についての学習です。いろいろな方法を探してね。
6年生 リアテンダントを使って練習問題をしていました。
6年生 毛筆の学習。一画一画丁寧に書いていました。上手ですね!