今日は、一年生は初めての給食でした。
まず、給食について給食担当の先生から話を聞きました。(昨日聞いた学級もあります)
そのあと、給食服に着替えて給食室へ行きました。
食器のある場所、パンご飯のある場所を教えてもらいました。給食室の中に入って、調理員さんのお仕事の様子も見せてもらいました。
いよいよ給食の時間。並んで給食を取りに行きました。
配膳も協力して行いました。そして、いよいよ食べる時間です。
「いただきます!」
みんな静かにお行儀よく食べていました。
「給食、おいしい人手を挙げて!」と聞くと、みんな手を挙げてくれました。うれしいですね。
給食時間の終わりに、パンの残し方、食器の返し方なども教えてもらいました。
給食が終わったら、また並んで給食を返しに行きました。
そのあとは、掃除です。みんな話を聞いてよくがんばっていました。
いよいよ一年生も本格的に学校生活が始まりました。
初めは緊張しているので、疲れやすいと思います。ゆっくり休んだり早く寝たりして、体調を整えてくださいね。