Search this site
Embedded Files
  • 東登美ヶ丘小学校ーホーム
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校ビジョン
    • アクセス
  • 学校活動
  • 行事予定
    • 「令和7年度」
      • 「6月予定」のコピー
  • 不審者情報
  • *********
 

学校活動|学校の様子

6月24日(木)4年生参観 他

今日は、4年生の参観でした。


4年生は、総合ならで「シカとともに生きる」の学習をしていました。

昔から奈良の人はシカとともに生きてきましたが、これからも共に生きていくにはどうしたらいいのかを考えていました。


そして、班で自分たちの考えをまとめ、タブレットを使って表していました。どんなものができるか楽しみです。


今日で、全学年の参観が終わりました。PTAには、感染防止対策の一環で、参観時の受付をお願いしました。おかげでスムーズな運営ができました。ご協力どうもありがとうございました。

そのほかの学年の子どもたちの様子です。

1年生 今日は、砂遊びでした。はだしになった子どもたちは、砂まみれです。水道からくんできた水を使って、いろんなものを作っていました。

2年生 町たんけんに行きました。町で見つけたメモを嬉しそうに見せてくれました。地図いっぱいに広がるといいね。

3年生 ハードル走です。引っかからないように跳び越えてね。

3年生 こちらはリレーをしていました。しっかりバトンを渡そうね。

5年生 家庭科でティッシュケースを作っていました。デザインは…。

5年生 同じく家庭科の時間。先生の話を聞くときは聞いています。

6年生 残りの時間で確かめ問題に取り組みましょう。みんな真剣です。

6年生 植物の茎を縦に切って観察します。うまく切れるかな?

登録日: 2021年6月24日 /  更新日: 2021年6月24日
〒631-0002 奈良市東登美ケ丘四丁目21-33|電話番号:0742-43-3850 FAX:0742-47-2565| メールアドレス:nr-higashitomigaoka-e@e-net.nara.jp
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東登美ヶ丘小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse