朝から子どもたちは、自分が育てている植物に水やりをしています。
元気に大きく育つといいですね。
今日は、教育実習生の研究授業がありました。
まずは、4年生です。
空気のはたらきについての学習でした。空気でっぽうで実験して気づいたことをグループで共有し、まとめて発表していました。
次に3年生です。
小数の引き算の学習でした。0.6は0.1のいくつ分かなどを確認して、計算の仕方を考えました。
教育実習生もしっかり授業をしていましたし、子どもたちもがんばっていました。
先生方も研究授業の様子を参観させてもらいました。
教育実習生たちが、将来良い教師になることを期待しています。