Search this site
Embedded Files
  • 東登美ヶ丘小学校ーホーム
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校ビジョン
    • アクセス
  • 学校活動
  • 行事予定
    • 「令和7年度」
      • 「6月予定」のコピー
  • 不審者情報
  • *********
 

学校活動|学校の様子

10月13日(水)学校の様子

校庭のイチョウの葉も色づいてきました。秋ですね。

1年生 スポーツフェスティバルの大玉転がしの練習。うまく進まないよぉ。

2年生 6が二つ分をブロックで作りましょう。できた人は手を挙げて。

2年生 自分だけのはりこを作ろうね。色紙をちぎってペタペタ貼って。

3年生 小数の計算の学習に入りました。どうやって計算するのかな?

4年生 「プラタナスの木」の学習でマインドマップを作っていました。

5年生 「よりよい学校にするために」の学習で、タブレットを持って学校内をめぐります。

5年生 1あたりの数の学習。どのように考えたらよいかな?

5年生 世界遺産学習。平城宮跡の周りの道路はなぜ不自然に曲がっているの?考えたことを発表してください。

6年生 火山のはたらきについて。白糸の滝も火山と関係がある!?

6年生 組み合わせ方についての学習。図を描いて考えました。

登録日: 2021年10月13日 /  更新日: 2021年10月13日
〒631-0002 奈良市東登美ケ丘四丁目21-33|電話番号:0742-43-3850 FAX:0742-47-2565| メールアドレス:nr-higashitomigaoka-e@e-net.nara.jp
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東登美ヶ丘小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse