朝晩、ぐっと気温が下がりましたが、まだ半そでで通っている子どももいます。元気ですね。
1年生 金魚の観察をしていました。タブレットの写真を拡大していたね。
1年生 植木鉢をたたんでいました。気を付けて棒を抜いていました。
2年生 鍵盤ハーモニカで吹く前にまずは階名読みでで歌いましょう!
2年生 3の段の九九を学習中。かける数が一つ増えると答えは…。
3年生 「東登美タイム」で、調べたことをまとめ、発表します。発表するときは、みんなのほうを向いて発表しましょう。まずは練習です。
3年生 この話の登場人物は?先生が人物の絵を黒板に貼っていきました。
4年生 答えが3になる割り算を考えましょう。考えたら、友達と確認しあいましょう。
5年生 合奏曲「キリマンジャロ」の練習。音を出さずに鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
5年生 英語アシスタントの先生と担任で、見本に英語で会話します。みなさんにもあとでやってもらいます。
6年生 団体競技の練習でした。障害物走と縄跳びリレーのようでした。