Search this site
Embedded Files
  • 東登美ヶ丘小学校ーホーム
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校ビジョン
    • アクセス
  • 学校活動
  • 行事予定
    • 「令和7年度」
  • 不審者情報
  • *********
 

学 校 紹 介 | 沿革

学校の沿革

校章のいわれ

開校当時の秋には、校舎周辺にたくさんの萩の花が咲き誇っていたそうです。その萩の花弁で東を表し、まとまりと成長、発展の意味がこめられています。

学校沿革

1973.4.1

登美ヶ丘、鶴舞両小学校の校区を分割、奈良市立東登美ヶ丘小学校として創立。 

1974.4.1 

本校創立記念日を1973年11月1日と決定。

1977.12.2

奈良県小学校体育研究大会

1982.10.31

創立10周年記念祝賀会

2000.11.9

奈良県教育委員会・奈良市教育委員会指定研究発表会(総合的な学習)

2010.8.31

本館・南館校舎大規模改修工事終了

2011.1.19

体育館耐震補修工事終了

2012.10.24

創立40周年記念音楽会

2013.8.31

北館校舎耐震補強工事修了

2015.3.31

北館・体育館トイレ改修工事終了

登録日: 2012年3月22日 /  更新日: 2015年10月29日
〒631-0002 奈良市東登美ケ丘四丁目21-33|電話番号:0742-43-3850 FAX:0742-47-2565| メールアドレス:nr-higashitomigaoka-e@e-net.nara.jp
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東登美ヶ丘小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse